845アプリのダウンロードはこちら ※近日公開予定

日本酒って太るの?初心者でも安心して楽しめる「カロリー・糖質」講座

最近、日本酒をちょっと試してみたいな…と思っている方、増えていませんか?

「居酒屋で頼んでみたら意外とおいしかった」「和食と合うって聞いたから」「おしゃれな日本酒バーが気になってる」——そんな理由で、日本酒デビューを考えているあなた。

でも、ふと気になるのがこういう声。

「日本酒って太るんでしょ?」 「カロリーとか糖質が高そうで心配…」

たしかに、なんとなく「日本酒=太る」というイメージがあるかもしれません。

でも安心してください。日本酒は飲み方さえ気をつければ、実はそれほど怖いお酒ではないんです。

今回は、日本酒のカロリー・糖質・1合のカロリーについて、初心者の方にもわかりやすく解説していきます!


1合ってどのくらい?まずは基本のキ

「日本酒のカロリーってどれくらいなの?」と聞かれても、まず“どれくらいの量か”がわからないとピンとこないですよね。

日本酒の単位でよく出てくるのが「1合(いちごう)」という量です。

これは 180ml を指します。

おちょこで5〜6杯分、グラスなら中サイズ1杯くらいの量です。


気になる!日本酒1合のカロリーって?

では本題です。

日本酒1合(180ml)あたりのカロリーは——

👉 約200〜230kcal

これは銘柄や製法によって若干変わりますが、大まかにこのくらいと考えておけばOKです。

カロリーだけ見ると、「えっ、ちょっと高くない?」と思うかもしれませんが、比べてみましょう。

お酒の種類1杯あたりのカロリー
日本酒(1合)約200〜230kcal
ビール(中ジョッキ500ml)約200kcal
ワイン(グラス1杯150ml)約110kcal
ハイボール(1杯)約90kcal

つまり、日本酒の1合はビール中ジョッキ1杯分とほぼ同じくらい。

量が少ない分、むしろ「じっくり味わえるお酒」としては効率的とも言えます。


日本酒の糖質ってどうなの?

日本酒のもうひとつの気になるポイント、それが 糖質

日本酒はお米からできているため、糖質がそれなりに含まれています。

日本酒1合あたりの糖質は——

👉 約6.5g〜10g

こちらも銘柄によって差がありますが、ビールや甘いカクテルよりは少なめなことも。

糖質制限中の方には気になるポイントかもしれませんが、健康体であれば1合くらいで大きな影響はありません

実は、糖質の多さよりも問題なのは「飲みすぎること」。

2合、3合と飲みすぎれば当然カロリーも糖質も跳ね上がりますし、おつまみでつい食べ過ぎてしまうのも原因のひとつ。


ヘルシーに日本酒を楽しむコツ3選

では、どうやって日本酒を楽しめば「太らず・罪悪感なく」味わえるのでしょうか?

以下の3つのポイントをおさえてみてください!

① まずは「1合まで」でストップ

日本酒の美点は、少量でも「味わい深い」こと。

ビールのようにグビグビ飲まずとも、ちょっとの量で満足感があるのが日本酒の魅力です。

最初は1合までにとどめて、ゆっくり楽しんでみましょう。

② 「純米酒」を選ぶと◎

日本酒にはいくつか種類がありますが、初心者におすすめなのが「純米酒」系。

純米酒は米と米麹だけで作られており、添加物がなく、比較的カロリーや糖質が抑えめ

香りもやさしく、和食とよく合います。

③ おつまみは「たんぱく質系」でバランスを

日本酒といえば「塩辛」や「煮物」「からあげ」など、濃い味のおつまみが思い浮かぶかもしれません。

でもここでちょっと工夫。

焼き魚・豆腐・枝豆・刺身など、たんぱく質系で脂質の少ないメニューにすると、カロリーのバランスがグッと良くなります。


「太りやすいお酒」はない。問題は“飲み方”!

繰り返しになりますが、日本酒そのものが「太る原因」ではありません。

カロリーや糖質を気にするあまり、味も楽しめなくなるのはもったいない!

むしろ、日本酒は少量で満足感があり、丁寧に味わう文化があるお酒です。

例えば、ライトな日本酒バーでは「テイスティングセット」で3種類少量ずつ楽しめたり、冷・常温・燗と温度で味の変化を比べられたりと、ちょっとした“体験型”のお酒としても楽しめます。


まとめ:日本酒を“ライトに”楽しもう!

  • 日本酒1合(180ml)のカロリーは約200〜230kcal
  • 糖質は約6.5g〜10g
  • 「純米酒」をチョイスすれば、比較的カロリーも糖質も控えめ
  • 飲みすぎず、1合をゆっくり味わうのがコツ!

日本酒は、「しっかり味わう」ことで心も満たされるお酒。

コンビニで手に入るミニボトルから、週末にちょっといいお店で飲む1杯まで、あなたのペースで日本酒ライフを始めてみませんか?

まずは1合から、おいしく・楽しく・ライトに。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
PROJECT-845
お酒に関するイベント『としまビールフェス』『としま超吟醸祭』の主催。日本全国ではしご体験ができるスマートフォンアプリ『845-ハチヨンゴ-』を現在開発中。