845アプリのダウンロードはこちら ※近日公開予定

【初心者向け】“燗酒を楽しむ会”が密かなブームに!|心まで温まる日本酒イベントの魅力とは?

「燗酒って、渋いおじさんの飲み物ってイメージ…?」
「日本酒は冷やで飲むことが多くて、燗酒ってよくわからない」
「ちょっと寒い夜、あったかいお酒をじっくり楽しんでみたい!」

そんなあなたにこそおすすめしたいのが、近年密かな人気を集めている**「燗酒を楽しむ会」**というイベント。
日本酒をただ“温める”だけで、驚くほど味や香りが変わり、心までほっとするような体験ができるんです。

この記事では、燗酒初心者に向けたイベントの魅力と、全国で開催されている“燗酒を楽しむ会”のおすすめスポット5選をご紹介します!


◆ そもそも“燗酒”ってなに?冷酒とどう違うの?

燗酒(かんざけ)とは、日本酒を温めて飲むスタイルのこと
実は、日本酒は“温度で味が変化する”世界でも珍しいお酒。特にぬる燗(40〜45℃)や熱燗(50℃前後)にすると、以下のような変化が楽しめます。

温度帯特徴・味わい
ぬる燗(40℃前後)香りがふんわり立ち、旨みや甘みが引き立つ。初心者にもおすすめ
上燗・熱燗(45〜50℃)コクとキレが増し、脂のある料理との相性が抜群
飛び切り燗(55℃以上)辛口酒が引き締まり、身体の芯から温まる一杯に

✔ 温度で性格がガラッと変わるのが、日本酒ならではの面白さ!


◆ なぜ今、“燗酒イベント”が人気なの?

  • ✅ 冬だけでなく、季節問わず楽しめる「食中酒」として注目
  • ✅ 冷や酒では感じにくい“ふくよかさ”が味わえる
  • ✅ 自宅では難しい“温度の飲み比べ”が体験できる
  • ✅ 和食はもちろん、チーズや洋食とも相性が良い新発見あり!

✔ 燗酒は「ゆっくり味わいたい人」にぴったりな、日本酒の深い世界です。


◆ 初心者も大歓迎!“燗酒を楽しむ会” 全国イベント5選


①【東京・燗酒フェス in 恵比寿】

  • 開催時期:毎年11月〜1月中心
  • 内容:全国20以上の蔵元が集結/温度別に日本酒を飲み比べ
  • 特徴:ぬる燗・上燗・熱燗を少量ずつ体験できる/初心者用ガイドもあり
  • 料金:3,000円(グラス+利き酒チケット5枚)

✔ 仕事帰りでも気軽に参加OK!和食ブースも充実で安心。


②【大阪・燗酒スタイルBar体験会】

  • 会場:カフェバー型イベントスペース
  • 内容:燗酒マスターが温度違いで酒をサーブ/クラフト燗酒カクテルも登場
  • 特徴:カジュアルな空間で、座談会形式のトークショー付き
  • 価格:2,500円〜(3種飲み比べ+おつまみプレート)

✔ 「燗酒って実はおしゃれ!」が体感できる夜。


③【京都・和久傳「燗酒と和食の夕べ」】

  • 内容:懐石料理と燗酒の完璧なペアリングディナー体験
  • 特徴:料理ごとに異なる温度・酒質の日本酒を合わせてくれる贅沢プラン
  • 価格:10,000〜15,000円(完全予約制)

✔ 記念日や大人のご褒美ディナーにもぴったり!


④【神奈川・箱根 湯けむり燗酒の会】

  • 会場:温泉宿ラウンジや露天風呂バーで開催
  • 内容:温泉上がりに“お燗酒を飲みながら星を眺める”非日常体験
  • 特徴:地元小田原の地酒が中心/チーズ・干物など肴も多彩

✔ 心も体も“ととのう”、冬限定の極上体験!


⑤【オンライン「燗酒ナイト」】

  • 内容:事前に3種の日本酒と“燗酒専用グッズ”をお届け/Zoom解説付き
  • 特徴:自宅で湯せんや電子レンジを使って“温度の違い”を飲み比べ
  • 価格:4,000〜5,000円(酒・つまみ・送料込み)

✔ 家でゆったり楽しみたい方に。初心者向け温度ガイド付き!


◆ 燗酒イベントをもっと楽しむコツ(初心者向け)

  1. 「熱すぎるのは苦手」と言えば、ぬる燗から出してくれる!
  2. おつまみとの相性で、お酒の味の“変化”を実感しよう
  3. “同じ銘柄の温度違い”での飲み比べが一番面白い!
  4. 和らぎ水(チェイサー)も一緒に飲むと安心して楽しめる◎

✔ 会場では燗酒の温度表や初心者ガイドを配っていることも多いので安心!


◆ まとめ|“燗酒を楽しむ会”で、ほっとする一杯と出会おう

  • ✅ 温めることで、味わいがよりまろやかで深くなる
  • ✅ イベントならではの温度比較・料理ペアリング体験が面白い
  • ✅ 初心者でも気軽に参加できるカジュアルな雰囲気の会が多数
  • ✅ 自宅で真似できる“温め方のコツ”も身につく!

冷たい日本酒もいいけど、
“心と体をじんわり満たす燗酒”には、また違う魅力があります。

今年はぜひ、「燗酒を楽しむ会」で、
あなたの“新しい日本酒の扉”を開けてみませんか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
PROJECT-845
お酒に関するイベント『としまビールフェス』『としま超吟醸祭』の主催。日本全国ではしご体験ができるスマートフォンアプリ『845-ハチヨンゴ-』を現在開発中。