845アプリのダウンロードはこちら ※近日公開予定

おうちで乾杯!いま人気の「オンライン日本酒イベント」の楽しみ方【初心者歓迎・飲み比べセット紹介あり】

「日本酒イベントに行きたいけど、地方に住んでいてなかなか行けない…」
「外出せずに、家で日本酒を楽しめるイベントってあるの?」
「オンラインってハードル高そう…初心者でも参加できる?」

そんな疑問や不安を感じている方も、今こそ注目です!
コロナ禍をきっかけに一気に広がった「オンライン日本酒イベント」が、今や全国で定番に。
酒蔵の方とZoomでつながって造り手の話を聞いたり、自宅に届く“飲み比べセット”を使ってみんなで乾杯したり、
**初心者でも楽しめる“日本酒の新しい体験スタイル”**として人気を集めています。

今回は、オンライン日本酒イベントの魅力や流れ、初心者向けのおすすめセット、イベントに参加するコツまで詳しくご紹介します!


🍶そもそも「オンライン日本酒イベント」ってどんなもの?

スタイル内容
ZoomやYouTubeでの配信酒蔵の紹介や飲み比べのコツをライブで学べる
飲み比べセット付きイベント自宅に日本酒が届き、同時にみんなで飲む体験ができる
テーマ別トークショー&対談食とのペアリング、日本酒の選び方などをプロと語る
チャットやSNS連動型参加者同士でリアルタイムに感想を共有できる

🎯「一方的に聞くだけ」じゃない!双方向コミュニケーションが楽しいイベントです。


🎉初心者でも安心!オンライン日本酒イベントの魅力

魅力ポイント解説
🏠 自宅でゆったり参加できるパジャマでもOK!気軽に楽しめる
🍶 飲み比べが楽しい少量ずつ複数種をテイスティングできるセットが主流
👨‍🏫 プロの解説付き酒蔵の人や唎酒師がわかりやすく教えてくれる
✨ 限定品が手に入ることもイベント限定ボトルや非売品グッズが付くことも!
👫 初心者仲間とつながれるコメントやSNSで参加者と交流も楽しめる

🗓️注目のオンライン日本酒イベント事例(全国対応)

①【47都道府県 飲み比べオンラインフェス】

  • 毎月1県ずつ特集。地方色豊かな地酒が届く
  • 蔵元との生トーク+チャット参加型
    🎯 日本酒初心者にもやさしい「甘口・辛口チャート」付き!

②【酒蔵見学×日本酒ライブ試飲会(YouTube LIVE)】

  • 実際の蔵をオンラインで案内&現場から解説
  • チャットで質問しながら飲める臨場感あり
    🎯 解説とともに「へぇ〜」を連発する知的エンタメ型

③【利き酒師と楽しむ“おうち日本酒ペアリング”体験会】

  • 自宅に届くおつまみセット付き
  • テーマ:チーズ×日本酒/燻製×日本酒など
    🎯 ワイン派だった人も日本酒の新たな魅力にハマる!

📦初心者向け!オンラインイベントで人気の飲み比べセット5選

セット名内容
初心者向けやさしい味わい3本セットフルーティー・甘口・スパークリングのバランス構成
全国地酒ミニボトル6種セット300ml以下の飲み切りサイズで気軽に試せる
季節限定 春のしぼりたてセット季節酒をテーマにしたフレッシュな味わい
蔵元おすすめ飲み比べBOX1つの酒蔵が自信作をセレクト。味の奥行きあり
食中酒ペアリングセット(おつまみ付)鰹節・チーズ・ナッツなどと相性抜群

🎯 イベントの参加チケットとセットが一緒に購入できることが多いです!


💡オンライン日本酒イベントを楽しむコツ(初心者向け)

【1】冷やしすぎない、が基本!

→ 冷蔵庫から出して5〜10分置いておくと香りが開きます。

【2】グラスで香りを楽しむ

→ おちょこでもOKですが、ワイングラスが◎。香りが広がります。

【3】メモ or チャットで感じたことを共有

→ 「これ好き!」「ちょっと苦手かも」も書いてみると、次回の選び方に活かせます。

【4】おつまみを用意すると幸福度UP

→ チーズ、枝豆、塩せんべいなど、手軽なものでOK!


🛍️イベント後も楽しめる「通販×日本酒」活用術

  • 気に入った銘柄はその場で再注文OK
  • 通販限定ラベルやサブスク申し込みができるイベントも
  • スタンプラリーやクーポン配布がある場合も!

🎯 “飲んで終わり”じゃない、“出会いが続く”のがオンライン日本酒イベントの魅力!


✅まとめ|オンラインでも、日本酒はちゃんと「出会える」

  • オンライン日本酒イベントは、自宅で気軽に楽しめる“新しい日本酒体験”
  • プロの解説や参加型チャットで、初心者でも安心して日本酒を学べる
  • 飲み比べセットや季節限定酒など、通販と連動して体験が広がる
  • 「次に飲んでみたい日本酒」がどんどん見つかるから、自然と興味が深まる!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
PROJECT-845
お酒に関するイベント『としまビールフェス』『としま超吟醸祭』の主催。日本全国ではしご体験ができるスマートフォンアプリ『845-ハチヨンゴ-』を現在開発中。