845アプリのダウンロードはこちら ※近日公開予定

ワイングラスで楽しむ日本酒|通販で買えるおすすめ銘柄7選【香りを味わう新しいスタイル】

「おしゃれに日本酒を楽しみたい」
「ワイン派だけど、日本酒も気になる」
「ワイングラスで飲める、フルーティーで華やかな日本酒ってある?」

そんなあなたにおすすめなのが、“ワイングラスで楽しむ日本酒”です。
実は近年、ワインのように香りを引き立てて味わう「フルーティー系日本酒」が大人気。
特に吟醸酒・純米大吟醸・スパークリング日本酒は、冷やしてワイングラスで飲むと香りが際立ち、初心者にも飲みやすいと好評です。

この記事では、通販で買える「ワイングラスに合う日本酒」おすすめ7選をご紹介!
見た目もおしゃれで、ギフトにもぴったりな銘柄を厳選しています。


🍶なぜワイングラスで飲むと美味しいの?

理由説明
香りが広がるグラスの形状が吟醸香・果実香を引き立てる
舌全体で味わえる広い飲み口が、味のバランスをより感じやすくする
見た目がスタイリッシュおしゃれな演出ができ、ホームパーティーにも◎
冷酒との相性が良い冷やして華やかに香るお酒と抜群の相性

🛒通販で買える!ワイングラスで楽しむおすすめ日本酒7選

①【獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分】

  • 【香り】メロンやバナナのような上品な香り
  • 【味わい】軽快でスッキリした甘み
  • 【おすすめ理由】ワイングラスでの楽しみ方を公式にも推奨
    🎁 日本酒初心者&ワイン派への入門に最適!

②【上善如水 純米吟醸(白ラベル)】

  • 【香り】青りんごのような爽やか系
  • 【味わい】すっきり&クリーン。まさに「水のような日本酒」
  • 【おすすめ理由】スタイリッシュなボトルでギフトにも◎
    🎁 軽い料理と合わせて、おしゃれな晩酌に

③【新政 No.6(ナンバーシックス)】

  • 【香り】芳醇でジューシーな果実感
  • 【味わい】酸と旨味のバランスが絶妙な“モダン日本酒”
  • 【おすすめ理由】ワインファンからの評価も高い注目酒
    🎁 SNSでも話題。デザインも洗練されていてギフト向け

④【澪 スパークリング清酒】

  • 【香り】フルーツジュースのような甘やかさ
  • 【味わい】低アルコールで軽やか。甘口発泡
  • 【おすすめ理由】冷やしてワイングラスで“乾杯酒”として最適
    🎁 女性や初心者にとても人気!

⑤【紀土 KID 純米吟醸(和歌山県)】

  • 【香り】控えめながらも華やかな吟醸香
  • 【味わい】やさしい甘さとキレの良さのバランス型
  • 【おすすめ理由】クセが少なく、毎日飲める味わい
    🎁 カジュアルに楽しみたい方に◎

⑥【満寿泉(ますいずみ)純米大吟醸】

  • 【香り】上質な吟醸香が優雅に立ちのぼる
  • 【味わい】ふくよかで柔らかく、余韻が美しい
  • 【おすすめ理由】ワイン派の方にも刺さる“上品さ”が魅力
    🎁 特別な夜に、ちょっといいグラスで楽しんでほしい一本

⑦【飲み比べセット(吟醸系300ml×3本)】

  • 【内容】香りの違う3種類の吟醸酒セット
  • 【飲み方】すべて冷やしてワイングラスでの試飲が推奨
  • 【おすすめ理由】自分の好みがわかる!初心者にも人気
    🎁 ギフトにも◎。見た目も華やかで気の利いた贈り物に!

💡ワイングラスで日本酒を楽しむポイント

ポイント内容
温度管理5〜10℃がベスト。冷蔵庫で1〜2時間冷やす
グラス選び小ぶりの白ワイン用グラスが香りを引き立てて◎
ペアリング例カルパッチョ、チーズ、生ハム、野菜系のおつまみなど
飲みすぎ防止軽やかで飲みやすい分、水分補給も忘れずに

📦通販で買うメリット

  • 地方の銘酒も手軽に注文可能
  • 季節限定酒・ワイングラス推奨銘柄など、種類が豊富
  • ギフト包装・送料無料キャンペーンも充実
  • “ワイングラスで楽しむ”をコンセプトにしたセット商品も多数

✅まとめ|日本酒を“もっと自由に、もっとおしゃれに”

  • ワイングラスで日本酒を飲むと、「香り・味・見た目」すべてがアップグレード
  • 吟醸酒・純米大吟醸・スパークリングなどが特におすすめ
  • 通販なら、ワイングラス推奨の日本酒が手軽に買える
  • おちょこでなくてもいい。“自分らしく楽しむ”日本酒の世界へようこそ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
PROJECT-845
お酒に関するイベント『としまビールフェス』『としま超吟醸祭』の主催。日本全国ではしご体験ができるスマートフォンアプリ『845-ハチヨンゴ-』を現在開発中。